top of page


謹賀新年

新年のお慶びを申し上げます。

コロナ禍を経て、学校の運動会は大きく変容し、社会では人と人をつなぐコミュニケーションプラットフォームとして新たな注目を集めています。 私たちは運動会の本質的な価値を見つめ直し、学校でも社会でも新しい形を創造していく時代を迎えています。

運動会協会は、この変革期にあって皆様と共に知恵を出し合い、体を動かし次世代に向けた運動会を共創してまいります。 本年も引き続き、皆様とともに歩んでいけることを楽しみにしております。 ぜひイベント等へのご参加、お声がけ、ご相談などお寄せください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年 元旦 一般社団法人運動会協会



運動会協会の新しいイベント「つくりんぐデー」が始まります。 みんなで「わちゃわちゃもくもく」自分の好きなモノやデキゴトをつくるだけのイベントです。 とりあえず目標もゴールもありません。 ひとりでも、みんなとでもどうぞ、すてきな何かをつくってください。


初回は11月23日11時から18時です。 運動会協会のイベントをいっしょにおこなってきた、三木瑛里子さん三浦大輝さんも参加してなにかをつくりんぐします。 11/23 11:00-18:00 (いつでも入退場できます。) 23歳以下、UDKAクラブ会員は無料。 会員や参加者に紹介いただいた方は1000円 一般は2000円 詳しくはWEBサイトをご覧ください。 https://www.notion.so/hakaseinukai/WEB-11c544ff35bd800698d2c981d03ed244


【募集締め切りは4/10 お急ぎください】

家族で、友達と、一人で、どなたでも参加できます。みんなでつくってやる運動会。

5月5日から19日 東京有楽町で開催です。


詳細と参加お申し込みは下記公式ウェブサイトへ


東京都の文化施設 シビック・クリエイティブ・ベース東京 [CCBT]に関わるアーティストたちが

枝からARやIT機器までいろいろ面白い道具を持ち込みます。

みんなであつまって運動会をつくってやりましょう。


運動会協会ももちろん参加しますよ。

特別な共創スピリッツカードもプレゼント!


デベロップレイヤーグッズを着てきてねーーー!

ショップで販売中。


bottom of page